apriliaのNewモデルSHIVER750である。
MCショーでも跨ったのだが中々シックリ来る。これはかつての相方TUONOを
思い出させる。内ももが当たる感じは正にそんな感じだしエッジの効いたタンクの
ラインもどことなくTUONOを連想させる。E/Gは従来の60℃Vツインではなく新開発の
90℃のツインである。スタイリングはやはりイタリアンで"ツボ"直撃である(笑
ここ最近の雑誌のインプレを読んで見ても楽しそうなバイクである。
キャラクターとしてはSt.Tripleとモロにバッティングする!
更には日本国内に於ける価格までもが・・・。
元々がツイン好き!!
興味も手伝って4発へも行って見て今は3発。
何れはまたツインへと戻りたい~。
ツインを一旦止めたのは挫折でもある。
上手く乗るためには少し距離を置いて
別のアプローチでやっても良いのではないか?
そんな思いもあったのである。
今の所いい感じで上手く行っているのではないか?と思っている。
St.Tripleが出た時すでに出るのは分かっていた。興味もあった。
問題は発売時期と販売網であった。販売店はかなり遠いがあのお店しかない。
もし・・同時期に発売されていたとしたら、かなり悩んだであろう。
ただ、ツインの呪縛から開放されないうちに再び泥沼に入り込み
もがき苦しんでいたかもしれない。
物事万事、次期とタイミングである。
それが自分にとってあたかも必然であるかのように
プログラミングされているのである。
それに上手く乗っていくのがいいのかもしれない~。
ここの所、事あるごとにもらってきてしまいます♪
やはり気になるのです。
St.Tripleのタ・イ・ヤ・・・
現在はOEMのDUNLOP Qualifier
DUNLOPのラインアップの中でもお好みの銘柄です。
OEMなので市販品とは一線を画しますが
なかなかイイですよぉ~
一つのメーカー、一つの銘柄にこだわらず
チョイスしたい所ですが過去に少しでもネガがあった場合なかなかチャレンジ
出来ないものです。逆に印象が良かった物はバイクが変わってもチョイスしてしまう(爆
なぜか?
メーカーは違うのにカタログのサイズはほぼ同じ~。
談合か???まぁ~、偶然でしょう(笑
今のところ最有力候補は・・
MICHELIN PILOT POWER 2CT