忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

apriliaのNewモデルSHIVER750である。
MCショーでも跨ったのだが中々シックリ来る。これはかつての相方TUONOを
思い出させる。内ももが当たる感じは正にそんな感じだしエッジの効いたタンクの
ラインもどことなくTUONOを連想させる。E/Gは従来の60℃Vツインではなく新開発の
90℃のツインである。スタイリングはやはりイタリアンで"ツボ"直撃である(笑
ここ最近の雑誌のインプレを読んで見ても楽しそうなバイクである。
キャラクターとしてはSt.Tripleとモロにバッティングする!
更には日本国内に於ける価格までもが・・・。gall_ph05.jpg

元々がツイン好き!!
興味も手伝って4発へも行って見て今は3発。
何れはまたツインへと戻りたい~。
ツインを一旦止めたのは挫折でもある。
上手く乗るためには少し距離を置いて
別のアプローチでやっても良いのではないか?
そんな思いもあったのである。
今の所いい感じで上手く行っているのではないか?と思っている。
St.Tripleが出た時すでに出るのは分かっていた。興味もあった。
問題は発売時期と販売網であった。販売店はかなり遠いがあのお店しかない。
もし・・同時期に発売されていたとしたら、かなり悩んだであろう。top_photocms-0801.jpg
ただ、ツインの呪縛から開放されないうちに再び泥沼に入り込み
もがき苦しんでいたかもしれない。

物事万事、次期とタイミングである。
それが自分にとってあたかも必然であるかのように
プログラミングされているのである。
それに上手く乗っていくのがいいのかもしれない~。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]