まずは、空気圧の報告から~
フロントの1,6はやっぱりいい感じでした♪
これを上限に1,5、1,55辺りで詰めてみようと思っています。
リアは規定の1,75ではちょっと低いかなぁ~
手で押してサスをストロークさせただけでタイヤがたわみますし、コーナリング中も潰れた
感じが伝わって来ます。ムニュムニュする感じと言えば分かって頂けるでしょうか?
1,8、1,85辺りで詰めようかと・・
1,9まで行くと高いかなぁ~
ただ、タイヤ交換時期が迫っているので銘柄によってまた変わってくるのでしょう!
でー、今日のキターーーは・・・
点火プラグ^^
今まで装着されていたプラグの焼け具合はこんな感じ~
写真だと黒っぽく見えますがキツネ色でまあまあいい具合です
交換してから2000kmほどの走行と言う事で時期的には少し
早いのですがイリヂウムプラグフェチとしては真っ先に
入れたい所です(メーカー推奨交換時期は3000~5000km)
1発、2発をお乗りの方はダン然DENSOです!
導入初期にトラブルが色々とあり、パフォーマンスが安定していた
NGKを推す向きもありますが現在はそんなことはありません♪
ボアが大きいE/GはDENSOがいいです^^
"ストマジ"に装着しての印象は・・・
オートマゆえのレスポンスの鈍さがあるのですがかなり緩和され、振動が減少しました~
爆発一発一発の鼓動という感じから、爆発と爆発の間隔が埋まり脈動という感じになりました。
2スト独特の排ガスのニオイも少なからず減少しているように思います。
ただ、ニオイ自体はいいニオイではないのでやっぱり『カストロール』か?(笑
2ストはE/Gオイルでもパフォーマンスが変わるんでしょうか?
E/Gオイルですから変わるんでしょうね!きっと・・
そのへんも興味大いにアリアリです~
追記~
タイヤがおかしいと思って見に行ったら・・・パンクしてました( ̄□ ̄;)!!
交換しちゃうか・・ 山ないし・・・
120/80-12ってあまりチョイスがない~
F)120/70-12 R)130/70-12 ってのもアリかなぁ~
これなら結構選び放題!!