今日の帰り道、オイル警告灯が点灯。
数秒点灯の後、消灯。
しばらくするとまた点灯、今度は長い。
もうオイル切れか?と観念するが・・・
再び消える~
自宅に到着しオイルタンクをのぞき込む。
車体を揺すり残量を確認。
まだもう少し大丈夫そう・・
2ストはE/Gオイルを燃やしながら走っています。
なので、定期的なオイルの補充が必要になります。
その代わり、4ストのように定期的なオイル交換は必要ありません~
オイルを燃やすゆえ、燃焼室やマフラーにカーボンが堆積しやすく排ガスはとてもクリーンとは
いえません。外国製の一部のモデルや競技用のマシンでしか新車で買う事が出来なくなりました。
構造がシンプルで重量が軽いので重宝されて来たのですが、騒音・燃費・排ガスの問題を
クリアするのが困難なためドンドン4ストへ移行しています~
こんな事を予期して?
2ストオイルを注文していました!
明日にも届く予定です~
果たしてオイルでどれ位フィーリングが変わるのか?変わらないのか?
今から楽しみ^^
www.rednyellow.co.jp/advance/product/2T/2T.htmPR