忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の林道で、エアクリーナーとオイルが終わってしまいました~
オイルは現在入荷待ちの状態で、エアクリーナーを先に交換しました。
未舗装道路走行でのエアクリーナーの汚れ方は舗装路に比べれば尋常ではありません。
特にSEROWはフィルター自体がとても小さく・・・
"紙"の湿式なので目詰まりしやすのです。
2008_10120002.JPG2008_10120001.JPG左)手前が上になります
   左が新品、右が使用済み
右)上から入ったエアーが下から上へ
   流れるのでこちらの面の方が
   汚れが酷いです
   手前がボトム側です
約3,000km


価格も税込みで¥1,700程度なのでオイル交換毎に交換しています。

エアクリの交換・・・SL230の時はキー一本あれば工具は不要で、15秒ほどで終了。
SEROWはシートを外し(8ミリ、2本)、エアクリボックスのフタ(+ネジ2本)3分は必要。
更に・・工具を取り出すのに工具が必要!
こうなるともはやマンガです~
ヤマハさん・・・もうすこしアクセスを良くしてください┏●
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]