忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SL230で使った残りがあったので「物は試し」な感じでやってみました。

ショップで話をしているとスロットルボディーが汚れているバイクが多いと・・・
掃除をする事でE/Gが見違えるようになるとのことでした~
特にあまり回さないE/Gのバイクの汚れがひどいとのことでした。

まぁ、そんなこともあって・・物は試し・・・
エアクリーナーを外しそこからスプレーで噴霧するのですがスロットルで高回転を
保っていないと即ストールしてしまいます。
止まったら汚れを浮き上がらせるために数分放置。
再びE/Gを始動し噴霧開始!!
これを数回繰り返していると、ある所から急にレスポンスが立ち上がる事がありました。

『うーん、キター???』

今までと明らかに違う吹け上がりに思わずニッコリ(*^ワ^*)

エアクリーナーを装着し帰宅の途に~
スロットルはメンテナンスの成果で軽くなっている事もあるがレスポンスが明らかに良くなっている。
ここの所低く感じていたアイドリングもあるべき所の留まり、安定しています。

ターニングポイントは5000km。
フェール1と共に燃料系と吸気系両方のお掃除が有効となりそうです~
907934004600-001.jpgimage_001.jpg
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]