上の表は3DMark Vantageでの結果だがどうなんでしょう・・?
(枠からはみ出しちゃってますがご勘弁を\\)
通常、ベンチというものはほとんどやらないのだが・・
たまにお遊びでやってしまうことがある(笑
自分のPCに成績が付けられるようで嬉しくもあり、悔しくもあり・・
昨年、製作したPCから約1年が経とうとしているのだがこの世界は日進月歩。
次から次へと新しいものが生み出されて来る。
この一年でCPUやグラッフィックは一段と進化を遂げた。
CPUはOCのお陰で何とか面目を保ているが元々弱いグラフィック性能が次第に
馬脚を現し始めているようだ。
入れ替えるつもりで、取り敢えずは不満書く使える無難なものをチョイスしていた。
その間グラフィックを巡る環境は大きく変わって行った。
以前のPCでは内蔵されているグラフィックではベンチすら走らない有様でそれ以来
ATIのグラフィックスにはトラウマがあったのだが、DirectX11とHDMIに対応しているのが
ATIの物しか無かった~
本来ならばnVIDIAのものが欲しかったのだが同社の製品は過渡期の時で新しいコンセプト
の製品が出る直前だったのだ。
nVIDIAとATIの競争も激しさを増している現在グラボ選びは楽しさを増しているようだ。
自分なりに少しづつバージョンアップを図れるのが自作PCの面白いところ~
まずはグラボの研究をじっくりと・・
PR