今週末は岐阜へ遠征だ。
8日に仕事を終えてから前乗りで出掛けるがおりしも4日から東名は夜間集中工事・・
集合場所は中央道のインターなのだが東名経由の方が走りやすく快適。
NEXCO中日本のHPで検索しても距離は東名経由の方が長いが到着予定時刻はこちらが最短だ。
中央道はアップダウンが激しく気温も低い。
ましてや週末の天気の予報は思わしくない。
工事の影響や連休の前日ということもあり交通量が増えるのは必至だ。
天候や道路事情、状況から見てペースがガタ落ちになる可能性がある。
そういえば前回岐阜へ遠征した時も前乗りの晩の走行は雨だった~
それほど激しい雨ではなかったが夜の長距離の雨はまるでボディーブロー。
じわじわと色んな所に効いて来る。
距離は300kmほど~
300km/hで1時間、200km/hで1時間30分、150km/hで2時間、100km/hで3時間・・
となるが実際は休憩や給油、交通事情を勘案し順当に行って3時間45分辺りか・・
しかし、平均速度での時間のため実際のアベレージは相当高い。
週末の天気予報の確度はCで必ずしも当たるわけではないが
気持ちの良い秋晴れであることを願おう♪
PR