ケイタイの新規機種は決めているのだが・・
やはりスマートフォンが気になる~(笑
ガラパゴス化した機能からすれば殆ど何もないに等しいが日本のケイタイならではの
機能が搭載されたスマートフォンも登場間近と聞く。
今後「電話」という機能がskype等になり、インターネットに接続さえ出来れば
通話が出来るのが普通になるのではないか・・?
わざわざ料金を払ってまで通話はしない事が常識になるのではないか。
スマートフォンは言わばネットブックのケイタイサイズ版なのではないか。
PCの機能が小型な端末で持ち出せるのはある意味理想的だ。
ケイタイ特有の機能が必ずしも有難いとは限らない。
自宅のPCとケイタイの端末が同期出来、必要なものをチョイスして持ち出せる・・
などと考えていると現在の携帯端末はずいぶんと古いものに感じてしまう。
もはや電話ではなく、電話も出来る端末・・
そんな風に変わって行くのではないか・・?
いや、スマートフォンは既にそんな域なのかな?
PR