忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のツーの目的は買出し。

富津までしょうゆを買いだしに・・

それだけではこのお天気はあまりにももったいない。

房総ツーを兼ねての買出しとした。

相棒は普段、通勤や日常の足として使い倒しているCBR。

1万5千キロ以上共にしているが一緒にツーに出る事は殆どない。

時にはイレギュラーというものいいかもしれない。


アクアラインを木更津東で降り久留里経由で養老渓谷ラインで勝浦へ。

アクアラインは一方通行。

空気は出口へ向かって流れており車体は引っ張られているが追い風とはまた違う感覚~

途中から道路の傾斜も関係して11000rpmまで回っていたが全開ではない。

空気も乾燥し気温も低かったこともありE/Gからはご機嫌なサウンドが奏でられていた♪

渓流沿いのクネクネした道もいとも簡単にやり過ごす。

あまりにもあっけなく手応えがない。

良いことなのか悪い事なのか・・


鴨川道路---房総スカイライン---R465/127と乗り継ぎ宮醤油店へ。

趣のある店舗は文化財に指定されていた。

お醤油はお気に入りの『かずさむらさき』をゲット。

今しばらく楽しめそうだ。

4fd52948.JPGc6a46036.JPG4c3c94ed.JPG










PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]