忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/16日(日)
この日は予報通り雨。
2008_11160026.JPG
出発前に宿の前で、おかみさんと若おかみさんと一緒に
記念撮影。来年の再開を約束しお昼ごはんのおむすびを
各自頂き、出発の準備。




ただ、幸いな事に気温はそれ程低くなく走っていれば丁度いい感じ~
宿のそばの湖の脇の道を入ると、もうそこは林道。
砂利が比較的多く、雨で締まって?いて案外走りやすい。
水溜りを豪快に水飛沫を上げ(笑)疾走!
雨が降っているとはいえ、深い木立の中を走るので雨に濡れると言う事がない。
その代わり、湿度が高いので吐く息でシールドが曇り始める~
シールドには曇り止め用のシールドがもう一枚貼り付けてあるのだが・・
林道走行で荒くなる呼吸に追いつかないのだろう。

ペースはドライ?の時とさほど変わらない。
しかし、段々とグローブに雨が染みてくる。
染みてきた雨が次第に手の温度を奪っていく・・

そこそこ走った所で、給油&休憩。
GSの休憩所にはストーブが焚いてあって、冷えた体を温める。
2008_11160037.JPG2008_11160038.JPG寒い時期は暖かい缶コーヒーが
まるでオアシスのように感じる
そういえば、途中の温度計は
一ケタだったなぁ~
湧き水が流れている所は
白く凍っている所もあった
標高は1800mぐらいだったかな
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]