忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日帰りの参加者と別れた後、この日最後の林道を目指します~
峠からの下りの林道でしたが・・

周りは鬱蒼としていて、薄暗くおまけに深砂利。
時間も押していたので、暗くなるのが早い早い!
路面の状態がわかりにくくなってきて・・・

気づくと、横に走る大きな溝。
思わず突っ込みそうになったり(笑
調子に乗って走っていると・・
ハンドルを取られ~
下り斜面にヘッドスライディング!!(爆
「大丈夫ですか?」と声を掛け横を通り過ぎていった方が・・
少し先で転んでいたり~

そんな事をしていると、もう辺りは真っ暗。
林道での久々のナイトラン。
路面も見にくく、平衡感覚も狂うので昼間とは違った緊張感。
まぁ~、良く見えない分怖くないという話しもありますが・・(笑

宿に着くと、部屋割りをして早速温泉へ。
一日走り回って、疲れた体を温泉が癒してくれます~
だからもう~、温泉って最高です♪

温泉の後は食事~そして・・大宴会?
2008_11160021.JPG2008_11160022.JPG左)食事は山の幸を中心にした物
ボリュームがかなりあって・・
食べきれないほどの量でした
右)自家製のどぶろく
発酵しているため炭酸の軽い刺激と
乳酸の酸味、麹の甘みが絶妙で
とても旨い。


温度管理が難しいらしく、少しでも温度が高いと酸味が強くなるそう。
作り方はいたって簡単なのだが・・
たとえ自家製であっても、酒税法に引っかかるという・・・
宿の名前は伏せておいた方が良さそう~
だって、来年飲めなくなるから・・(爆
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]