忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来年開通すると言うトンネルの先の道路は整備、開通済みでとてもキレイで走りやすい♪
道路を経て、次の林道へ・・
ガレガレは最初の一本だけで後は比較的フラットな林道が多いという・・・

轍はあるものの、浮き砂利も少なく走りやすい。
ということは・・
スピードも出やすい!
こんな林道が案外危険なのかもしれませんね~

途中の休憩ポイントで、アヤシイ枝道を発見!
数名が早速入って見る事に・・
バイク一台分が通れる九十九折の道をドンドン下ると、多少ガレて来て・・
更に下って行くと、石だらけで・・
水かさのない、川底のようになっています~
すると・・・水が流れて来ています。
まさしくここから先、川になるという感じ。
石の段差も高くなり・・
帰りの事も考え、ここでUターン。
先頭は更に先まで行ってしまったようです~
2008_11160017.JPG2008_11160018.JPG
皆がいる所まで戻り、先発隊の
帰りを待ちます
やはり、石の段差に苦戦したようで・・





2008_11160007.JPG2008_11160012.JPG
先日まで寒かったというのが
ウソのような暖かさ
路面は若干やわらかめで
とても走りやすい



枝道の探検で時間が押してしまったよう・・
この林道を下った所で、日帰りの参加者(1名)とお別れ~
お疲れさまでした!

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]