St.Triple 用として純正と同等タイプのリアサスはリリースされていたのですが
同社の高性能タイプのリアサスペンションXXF31タイプが発売されました。
圧側(Hi-Low)2ウェイ、伸び側、油圧プリロードアジャスター、車高調整と多彩・・・
ボディーも一新されているようでメカニカルなデザインも相まってなかなかカッコイイ~
STDのサスはかなりドタバタであまりいい仕事はしていないのですがリプレイスサスに
換装する事でかなりの不満点が解消されるのではないかと思います。
ただ・・・
気になるのは年末もしくは年始に発売が開始されるのではという『R』 モデルの存在。
このモデルは前後ともアジャスターが付いています。
リアだけフルアジャスタブルのサスにしてもフロントが変えられないのはどうかなぁ~という点。
またブレーキもよりコントロールしやすいタイプが導入されるのでフロントブレーキとフロントフォーク
の関係がより密にアジャストできるのでより好みを反映させやすい。
もし『R』 の価格が120万前後だったらサスの交換よりも、買い替えか?