ニンジャブログに移ってきてから、500記事目になった♪
気軽にやりたいので多くのアクセスを求めず、ひっそりと?やっておりますが
少数ながら、毎日訪問下さる方もいたり・・
嬉しい限り^^
これからもどうかご贔屓にヾ(^v^)k
保険のことでショップに立ち寄ってきた。
珍しく、お土産持参で・・
すると、3月に開催された"トラ"のライスク以来お会いすることがなかった方に遭遇。
開口一番、ケガをとても心配して下さって・・
オイル交換で立ち寄ったとのことで、近況報告がてらちょこっと話をさせていただいた。
聞けば・・平日が休みとのこと。
それじゃー、お会いできないですね~
まぁ~、もっともこちらは2ヶ月も入院してましたけどもねぇー(爆
興味深かったのは、バイクが変わってライディングに対する考え方やウエア(装備も含め)
に対して考え方が変わったとのこと。
"ボンネビル"というバイクにはそうさせる魅力?魔力?があったのでしょう~
国産アメリカンに乗っていた頃は、言葉を借りれば「楽ちんなじてんしゃ」という認識だったそうだ。
走るのは都内近郊だけで長距離のツーリングに出かける事は殆どなかったという。
それが今では・・
買って半年、5千キロも走ったという~
走るのがとても楽しいらしい。
こんな話を聞くと、バイクとの出会いってとても大切だなぁ~と感じずにはいられない。
バイクって人生を楽しくする"ツール"ですから・・
『走ってなんぼ、楽しんでなんぼ』 かな?
そんなバイクに出会ってますか~?

PR