PCを立ち上げると、Windows の自動Update が開始された~
よーく見ると・・
16件もの Update がある。
う~む、これは時間が掛かりそうだ・・
待つことしばし、順調に終了し再起動を促される。
いつものように、再起動。
ネットをあちこち見ていると、Adobe Reader に脆弱性発見ということでアップデート。
終了後にはもちろん再起動・・
バージョンを確認すると、更に新しい物が存在することが判明。
これは気になる気になる~
ということで、やっぱりDL 。
DL 後にはまたもや再起動。
そろそろ、寝る時間が近づいてきたのだが・・
何やら、セキュリティーソフトの動きが慌ただしい~
しかも長い・・
嫌な予感(笑
Windows Update に合わせて、定義データベースを更新しているようだ。
ようやく終わると、再起動を促される。
もう、やれやれという感じだが催促されるがままに再起動!
これほど再起動を繰り返すこともめずらしい~
我が老体のPC は立ち上げもシャットダウンもかなりの時間が掛かる。
その度に、いろんな意味でドキドキなのだ。
HD からは異音がしているので尚更である。
New Machine を近々にと思っているのだが・・