忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな事をここで書いて良いのかわからないのだが・・

知ってしまった事はどうしても書きたくなってしまう~


以前UKのサイトでちらっと見た記憶があるのだが、トライアンフはオーリンズとコラボする計画があるという。

イタリアンには上級グレードとしてオーリンズが驕られていることがある。

当然後付けよりリーズナブルな価格で販売されるのだが、標準で前後オーリンズのサス付き

というのは一種の憧れでもある。

そんなオーリンズ付をトライアンフで販売する。

時期は未確定だが1年後だと言われている。

車種は現行Daytona675 で675Rという名称になるらしい~

翌年・・2012年にフルモデルチェンジを迎える675にとってこれが本当のファイナルエディション

となるようだ。

数量は限定となる見込み。

日本での販売価格が150万円前後なら即買いだ!

フルモデルチェンジをした後はレギュラーモデルとして675Rはカタログモデルになるのだろう。

さて、来年発売予定の675Rは変更されるのはサスペンションだけではない。

キャリパーがNISSIN から遂に bremboに変わるというのだ!

現行スピードトリプルに採用されている鋳造ではなく、モノブロックの物になると思われる。

マスターはNISSHIN のままのようだが、個人的にはbrembo のセミラジアルを採用して欲しい~


採用パーツで全く目を引く事の無かったDaytona675だがいよいよレースを見据えた物に

なってきたということか~
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]