TriumphとOlinsはパートナーシップを結んでいる。
これはO社から幅広い車種でトラ用サスペンションがリリースされる事を意味し更にはO社標準装備の
モデルがリリースされる事も含む・・
Olins装着のDaytona675が来年リリースされる事は既に記事にした。
問題は日本での価格~
いくらO社のサスペンション標準装備とはいえ180とか200という金額では困る。
SEで130少々という事を考えれば150~160と言う辺りが妥当であろう。
『スペシャル』と同時に『お買い得感』を出さなければならない。
お世話になっているショップでもこの価格に納まるようジャパンの社長に直談判したそうな・・
昨今はポンドも安くなっており是非この価格で実現して欲しいものだ。
時期はまだ全く分からない状態だが例年の慣例から言うと・・
5~6月辺りではないか・・?
来年5月15日(日)に開催されるR.A.Tで初お披露目下旬にリリースという辺りが順当ではないかと思う。
尚、10年モデルのSEは噴火の影響でお披露目は出来ずしかもデリバリーは1ヶ月ほど遅れている。
このショップでは24日(木)に入荷するという。
元々、買う予定だった車両だっただけに余計気になる。
レザースーツ、SE、サーキットの3つがそれぞれリンクされていたのだ。
"R"を下取りにSE、来年SEを下取りに675Rというのも考えたのだが・・
PR