忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

骨折して4ヶ月近くが経ち骨自体は無事接合し問題ないと思うのだが・・

骨折の際生じたと思われる不具合が出てきている。

事故の際強いストレスが掛かったりとか、圧迫骨折に至ってはその箇所が寸足らずになっているため

に生じると思われる不具合が出てきたりと・・

違和感というか重さとか苦しさというものが出てきている。

首が痛いのはその最たるものだがこれまでだとウォーキングをすることで解消することが出来た~

理由はわからないが歩くことで首痛が軽減していたのだ。

しかし、今回ばかりは一向に改善の兆しがないそこで我が家に『初動負荷トレーニング』の情報を

もたらしてくれたオプセラピーの門を叩くこととなった。

これはカイロプラクティクの一つで頚椎のアジャストメントをするというもの。

頚椎は脊椎と繋がっているのだが脊椎と違い可動域が広い。

故にズレやすい~

このズレを修正することで元の健康なカラダに戻していこうというもの。


問診で現状を把握した上で測定器で視覚化していく。

その上でアジャストするのだが痛みは全くない。

首の状況を把握するための施術を行いその上でいよいよアジャストメントが行われるのだが

軽く触れられている程度でほんの一瞬で修了する。それを左右一度づつ・・

その後ゆっくりと休息を取る。

この後の今日一日の過ごし方の注意があり終了となる。

施術ごは爽快感にも似た気持よさで重苦しかった首肩周りがスッキリと軽くなった。

今現在は施術前よりも重苦しい状態になっているが・・

明日の朝起きた時にどういう状態になっているか楽しみである。

380057893.jpg予約時間まで時間があったので近所を散策
するとこんな電車が走っていた
昔は知らなくても懐かしい感じ
そう・・
東急世田谷線もこんな感じに近いかな・・?


PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]