2ストに乗っていると、突然点灯するオイル警告灯に驚いてしまう・・
4ストならば距離で管理しているので、量さえ見ておけばトラブルに結びつく事はない。
ところが2ストの場合、潤滑しながら燃やしているので無くなり次第焼きつく。
なので・・ドキドキなのだ~
長いこと使っていたShell のオイルは高価で入手が面倒なため自粛していた。
そのためメーカー純正或いはそれに準じた激安の物を使っていた。
安い物であっても走行そのものには何の支障もない。
ただし振動が増えたり、オイルの飛び散りや白煙等の問題はある・・
高価なオイルの気持ちの良いE/G 音やなめらかな加速フィール等は望むべくもない。
今回は量販店のセールに合わせ警告灯が付いてくれた(笑
オイルはセールベースでも、これまで使っていた安いオイルの2倍以上の価格だが
どんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみである^^
 Silkolene SCOOT SPORT 2 (半化学合成)
これまでの経験からSilkolene は若干固めの傾向がある
軽快感はないが優れた潤滑性能と落ち着いたE/G フィールを持つ
これは2スト高性能スクーター用なので尚更その傾向が強いかもしれない
2ストオイルはドンピシャだったが、スパークプラグはかなり引っ張っていた~
通常3,000kmで交換のところ、今回は4,500km。
0,4mm の電極はかなり消耗していた。
振動が多かったのはプラグの影響も大きかっただろう~
交換後E/G を始動して見たのだが、E/G 音が静かになり振動は激減。
オイルはまだ新しい物に切り替わっていないが、切り替わるであろう
数日後が楽しみである^^
|
|
PR