忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのストマジ・・ネタ♪

10/19にjoybike.blog.shinobi.jp/Entry/205/
『2ストオイルで本当に・・』と言う記事を書きました~
この時の距離は4777kmでした。

本当に快適に走ってくれて・・
このオイルの効果は絶大です!!
ここの所、オイルランプが点灯することがあるのでオイルキャップを開け残量を確認すると
まだもう少し大丈夫のようだったが・・
急いで、オイルを注文。
2日ほどで到着したのだが、1Lは入れたいのでもう少し走って残量を減らす事に・・
ランプの点灯頻度も上がり、キャップを開けて見るともうそろそろ良さそう~
注入するとフォークオイルの10番ぐらいの硬さ。
この時の距離は5700km~1Lで走行できた距離は923km・・約1000kmとしておきましょう(笑
やはり、全開時間が長過ぎたか???

イリヂウムプラグ、プラブー、エアクリ、2ストオイルの他にフェールワンやキャブクリーナーでの
掃除が効いて、快適そのもの~
気温が低くなって来て、湿度が少ないのも快適に感じる大切な要素・・
後は、ギアオイルの交換を残すのみ。
この時に駆動系その他も点検もしてもらう予定~
2t_scooter_front_140.jpg
毎日乗っている限り、キック一発で掛かるE/Gも
2~3日以上放置するととても掛かりにくい

エアクリの吸入口を布等で塞ぐと掛かりやすくなり
アイドリングが安定するまで塞いでおく
手動チョーク(笑
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]