さぁ~て、このSSくんをどう料理しましょうか・・?
高速道路を走っている限り、とても快適^^
乗り心地もよい・・この辺りはbituboの恩恵か?
車体も軽く、操縦性も素直。
何よりも音がいい・・ノーマルでこの音は反則だ!!
首都高のトンネルでその音に思わずうっとりしてしまった♪
E/Gは柔らかく、かるい。
ドンツキもほとんどなく扱いやすい。
しかし、一旦アクセルをひねると素晴らしいエグゾーストノートと共に回転を上げて行く。
サーキットではどうだったのか?
やはり高加重設定なのですが、ゆっくり走ってもとても素直な特性を見せてくれますが
メリハリを付けて走る事でバイクはよりイキイキしてきます~
ウイズよりもハングオフの方が曲がりやすく、ライダーの意思をキチンと汲み取ってくれます。
タイヤの中間バンク辺りが中々いい感じのアブレーションが出ていて思わずニッコリ(^^)
ブレーキもあたりが出てきて、指一本でカルーく減速。
ラジアルマウントのキャリパーとマスターはコントロール性がいいなぁ~
blue.ap.teacup.com/kenken850/←けんちゃんのブログの動画②でセローの前を塞いで?
いるのはワタクシのDAYTONAです♪
なかなか、楽しそうでしょ^^
PR