忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Nile RodgersのBlue Note TOKYOの公演へ行ってきた~

この時期に来日するのは高レとなっているのだがそれは盟友であるBernard Edwardsの命日が

4/18であることに関係しているようだ。

Bernardは’96年の武道館講演の翌日、東京で息を引き取った。

桜の咲くこの時期の来日はこんな事もあるのかなぁ~と・・

海外のミュージシャンの相次ぐキャンセルの中でNileはよく来てくれたと思う♪

そして自らも前立腺癌を克服し復活して来たのだ!


Nile Rodgersと言えば’80年代に数々のヒット曲飛ばした名プロデューサーでもある。

そんなビッグネームが今至近距離にいると思うと不思議な感覚だ。

’82年代によく聴いたロックやポップスがダンサブルな曲に変身したのはNileのプロデュースの

賜物であったわけだ。

707cd039.jpg

個人的のも愛聴盤であるDiana Ross 『diana』 は
この2人が楽曲の提供やプロデュースを手掛けており
CHICKワールドそのものだ。
single cut は『Up Side Down』 『I'm Coming Out』





一般的にはMADONNA 『Like A Virgin』 やDavid Bowie 『Let's Dance』辺りが有名か・・

51J3enOvKbL._SL500_AA300_.jpg41JMP0ENWAL._SL500_AA300_.jpg










公演ではこの辺のヒット曲も織り交ぜ立ちっ放しのオールスタンディング状態。

どうせダンスフロアになるのだからイスやテーブルは片付けてもらいたかった・・(爆

ちょうどその頃現役で遊んでいたオネーさんやオニーさんも多かったような。。。

Nileは人柄もとても素敵でインテリジェンスに満ちていて・・

ますますファンになっちゃいました^^

途中、写真タイムもありたのしかったなぁ~


立ちっ放しで汗だくだったけど・・

Good Times♫♬

6e88ac49.jpg

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]