新車からOEM装着のタイヤは走行が6000kmを越え使用限度に達している。
装着されているタイヤはタイ製ダンロップなのだが08年モデルを10年に購入したため
タイヤの硬化もあったのだろうがオフでの性能が一際弱い。
トレールタイヤの宿命と言われればそれまでだがもう少しオフ性能を強化した物に履き替えようと思っている。
そもそもKLXは遊び専用マシンなのでタイヤのチョイスを使用用途に限定されることがない。
あるとすれば・・
オンとオフの性能の比重だけか・・
オフの性能を重視したいのでオンの性能を何処まで取るか~
公道走行可能なタイヤとして最強の呼び名も高いMichulin CROSS AC10
motorcycle.michelin.co.jp/twproduct/findProduct/moreProduct/279

このブロックの感覚の広さからして
かなりマディーな所でも行けそうな感じ
但し舗装路はリアもフロントも簡単にロックしてしまうそう
ましてや雨の日の舗装路は・・
言わずもがな・・
オンはゆっくりと走るべきタイヤ
Web上でも評価が高いのがPirelli MT21 RALLYCROSS
www.pirelli.co.jp/web/tyres-catalog/moto-on_off_road-enduro_on_off/ja_JP/MT%2021%20RALLYCROSS/default.page

オンオフタイヤとして非常にバランスがいいとの事
実際、林道へ行く大半が高速やワインディングの移動となるため
オンの性能は重要だ
オフ車で走るワインディングがとても好きなのである
その延長線上に990SMTがある
MT21はAC10よりも持ちもいいようだ・・
やはり最有力候補か~
PR