良くするためラッゲージ類やパーツを購入。


タンクバッグとサイドバッグ
どちらもSMT用に設計されていて
使い勝手はバツグン
タンクバッグはベースを装着したまま
ファスナーで取り外しが可能
サイドバッグはそのままボルトオン
2,3泊のツーリングならこれだけで必要十分な容量が得られる。
不足する場合はリアキャリア上に防水のロールバッグを足せば良い~
今まではリアシートにロールバッグを括りつけていたのとは大違い。
スマートさがまるで違います♪

効果テキメンなのがこのロングスクリーンでSTD比+15cm
STDは整流された風がシールドを直撃するのに対しロングはヘルメット上
を抜けていく感じ
ちょうど目線に入る高さで視界に入るのが懸念されたが・・
全く邪魔になるということがない
MRAからのリリースを待ちわびたがその可能性は低いようだ
13日に”優れもの”というタイトルで紹介した
http://joybike.blog.shinobi.jp/Entry/1299/ スタンドプレート。
これは本当に優れもので、スタンドが比較的立っているためやや安定性に欠けるキライがあったのだが
アスファルトの上でもしっかり安定。
これは安心だ。
PR