忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

入院20日目。

当初は、重症ということで30~45日の入院を覚悟

していたのだがそれよりも短くて済みそうだ。

最終的な予定は明日のコルセット次第だが、抜糸をして

退院というのはこれまで通り。

あと、もうひとガンバり!
PR
今朝撮ったレントゲンの結果は良好だっだ。

先週に比べ状態が更に良くなっているようだ。
 
回復は順調♪

水曜が待ち遠しい~
いよいよ今週末で出所。

当初の予想より1週間ほど早い。

今朝レントゲンを撮ったのでその結果次第と水曜に

出来上がるコルセットを装着してどれくらい動けるか

による。

もはや普通に動けるし、歩けるのだが出来ないフリを

しているのか辛い(笑)

痛みもかなりなくなって来て、回数とタイミングは

そのままに量を半分に減らしている。

それでも十分許容範囲痛みのため、回復も十分進んで 

いると思われる。


シャバに出たら手続き毎がいろいろと待っているが

それはそれでこなして行こう~

今日を入れてあと6日。

昨日はたくさんの方にお見舞いに来て来ていただいた。

心配させたくなかったため、内緒(爆)

にしていたバイク仲間も駆けつけてくれいろいろな

話しが出来た。

これから先、どうするのか何をやって行くべきか・・?

ヒントになる話しがたくさんあった。

まずはケガを治す事が先決。

少しづつ考えて行きたい~


事故の相手方のドライバーさんにも来ていただいた。

日程がのびのびになっておりやっと実現したがさぞ

足が重かったと思う。

この間いろんなことをグルグル考えていたようだが

とても心配してくれていたようだ。

感受性豊かで心優しい方で、途中泣かれもしたが少しは

元気になったようだった。







お見舞いにお花を持って来ていただいた。

早く元の生活に戻ってくださいね♪
入院の快適さは、看護士の質にかかっていると言って良い。

ココはストレスだらけだ。

快適さは、微塵もない。

先生も体たらくで、裁判沙汰になることにビクビクしている。

その割には、怠慢でやるべき事をやっておらず詰めが甘い。

もし、何らかの原因で裁判が行われたとすれば病院側の

大負けは必死だ。

先生は数字を出すものの、具体的な指示はせず

看護士は数字に基づき目測と感でそれを行使しよう

とする。

指示されたこちらはたまったものではない。


この病院に入院してストレスを溜めている方は多いのではないか。

お通じの出が悪い方も多いのもうなずける(爆)



Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]