忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は、TRIUMPH ワールド店3店合同での開催でライディングレッスンが行われました!

場所は相模湖ピクニックランド改め、相模湖プレジャー&フォレストの駐車場をお借りしての開催です。
2009_03070006.JPG2009_03070007.JPG
 前日が雨だったためキャンセルが
 1名出たようですが・・
 総勢20数名とちょうどいい規模だった
 のではないでしょうか



ショップにとってはイベントでもありKRSにとっては営業?そんな双方の関係が
見え隠れするスクールとなりました~

2009_03070008.JPG2009_030700009.JPG
 お昼ごはんはBBQ食べ放題!
 全てセルフサービスですが
 テーブル毎の即席のチームで
 てきぱきとこなしていたのは
 さすが~


内容的には・・「初めての~」系のものですが、皆さんバイクの奥深さ難しさを感じながらも

何かしら持ち帰ったのではないでしょうか?
2009_03070012.JPG2009_03070011.JPG2009_03070010.JPG







左)一番高い所にある?観覧車
中)すべり台~結構長いので怖そう
右)BBQ会場からの眺め


こちらはこの内容的に多少は慣れているとはいっても、まだまだ詰める所がたくさんあり・・

これらをもう一段階引き上げられたら、もう一皮剥けて来るのではないかと思っています~

①フォームの確認、セルフステア
②アイドル発進、センターの確認(両足を出したままの発進停止)
③②にリアを加える 
④タイヤの暖め 軽いスラローム
⑤取りまわし Uターン
⑥ノークラッチシフト

もう本当に初歩の初歩といった内容でしたが・・

久しぶりのレクチャーに正に目から鱗!

特に、センターの確認とノークラッチシフトは今日の大収穫♪

実はどちらも苦手としていて(笑

確認と修復方法がわかったので・・

あとは地道にコツコツと詰めて行く~そんな作業の繰り返しとなります♪


2009_03070018.JPG
 帰りは4台で~
 途中のコンビニでの休憩の際パチリ
 955i,  Boneville,  Speed Triple, Street Triple'R'
  わぁ~お!とらいあんふ・・・ 






明日は今日の復習♪

いつもの所でやります~
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]