忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4日(土)にトレーニングサークルの忘年会が行われた。

静岡市清水区で行われたため当然泊まり。

当日は参加者の中から希望者を募り伊豆をツーリングした後清水入りという予定。

参加者は自分も含め5名、うちタンデマー1名。

ee571395.JPG








西湘PAに集合した後、小田原市内の食堂で朝食。

朝から具沢山の『てんこ盛り丼』をいただいた~

9213afae.JPG









夜にも宴会でたらふく食べるというのに・・

何と言う贅沢な一日の始まり^^

4日は12月とは思えないほどの陽気で正にツーリング日和。

おまけにどこからでも富士山がきれいに見える。

5合目辺りから上が雪化粧した姿は本当に美しい~

まずは今年3回トライし3回とも振られただるま山でリベンジ!

同行した方々も駿河湾越しに見える富士山を堪能して頂けたようだ。

005.JPG








これこそが『絶景!』

宿のチェックインの時間のあり本来ならここから宿へ直行する予定だったのだが

地元の方の強いプッシュで西伊豆スカイラインを走ることとなった。

西伊豆を走るとなると、当然仁科峠も下るわけで・・

チェックインの時間は厳しくなる。

普段ならバイクで来るこの方もあまりの天気の良さときれいな富士山に釣られクルマでやって来たという。

それほどの日だったのである。

タンデマーや女性も居るツーということで普段のペースからは大幅減速となったが

今日はそういう役割の日・・それぞれ西伊豆のワインディングを堪能していただいたようだ。

案の定、チェックインは大幅に遅れ宴会場であるお店に行くまでバタバタだったが

予定通りにはお店に到着。

美味しい美味しい宴会が始まるのである。


つづく



 
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]