かなりのブランクがあったCBR150R。
戻って来たもののまだ少ししか乗っておらず、毎日乗っていた頃の感覚が戻り切らないでいた。
そんなCBRを連れ出してのランデブー。
前日にルートはザックリと思い描いたのだが・・
朝にゆっくりとしてしまい痛恨の出遅れ。
そえでもカラダにムチを打ち出発。
今日一日は高速を使わないオール下道ルート。
朝早く出掛ける事を前提に考えたルートだったため果たして走り切れるか・・?
途中CBRをこんな悩ましい姿にさせながら(笑
キャブクリーナーでお掃除~
キャブの入り口はこんな風になっているので・・
定期的なお掃除は必須なのです~
宮ヶ瀬--道志みち--都留--富士吉田--河口湖--本栖湖--富士宮--富士山スカイライン
--足柄峠--246と走りまわった~
河口湖はこんなにお天気がよく清々しかったのだが、先週も走った富士山スカイラインは逆方向
からだったが一部ガスがかかりメッシュのジャケットでは寒いほどだった。
前方を走っていたPEUGEOTのグループが新五合目方面へ消えていったが・・
おそらく途中から視界がほぼ無くなったのではないだろうか・・?
もともと、下道三昧の予定だったが東名の上りは35kmの渋滞で当然246もビッシリなのだ。
疲れたので(笑
乗っちゃおうかとも思ったのだが・・
生憎ETCカードはKLXに入れっぱなしなのでした~(爆
キャブのお掃除や久々の全開走行の甲斐あってCBRは絶好調♪
渋滞の中も楽しく帰って来ることが出来た~
SMTとKLXは同じような走り方で大丈夫なのだがCBRは全く別の走り方が要求される。
どういう走り、操作をすれば良いかバイクが教えてくれる・・
パワーがない分パワーに頼った走りが出来ない。
う~ん・・
いろいろ考えさせられた一日だった。
本日の走行距離 : 387km
PR