忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日交換したSEROWのタイヤ。
銘柄そのものは新車時に付いてきた物と同一の物。
ただ車種専用品なので品番は同じでも中身は別物だったりします。
通常はより持ちがいいように作ってある事が多いんです。
tw301.jpgtw302.jpg






BSのTW301/302なんですが、オンの走行時も快適に走れるようラウンド形状になっており
ブロックの間隔も狭いです。この形状がオフでは路面を咬まない特性ともなってしまいます。
マディーな路面ではブロック間に泥が入ってしまい即スリックタイヤに早変わり!
特にフロントは致命傷でとても怖いです。。。

一方ブロック形状でありながらオンロードでの性能は素晴らしくノイズと乗り心地以外は
オンロードタイプのタイヤと遜色は全くといっていい程ありません。
コレさえ履いておけば通勤、ツーリングから林道までどこでも走れてしまいます^^
持ちがあまり良くないのと、オフロードでの性能が少し物足りない他は非常に出来のいい
タイヤといえます。ブロック形状のオン/オフタイヤとして人気が非常に高いのも頷けます♪
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]