マイクロソフトはIE8に変わるブラウザーIE9βを公開した。
正式なリリースはまだ未定だが新物好きとしては・・?
早速β版をDL。
通常、Chromeを既定のブラウザとして使用しているのだが・・どう変わったのか・・
一番変わったのはWebページが主役とばかりに画面上部にアイコンが一列に並ぶのみ。
まるでchromeのようだ(笑
画面は非常にシンプルだ。
体感速度もChrome並でかなり早い。
自分のブログにアクセスし比べてみると非表示になっているツールがあったりと
まだまだ改良の余地はあり・・。
しかし、Chromeに対応していないモノもあり・・
IEは必需品なのだ!
例えば・・
ブログへの写真のアップはChromeでも出来る。
しかし、拡大が出来ない。
そのため写真をアップするときのみIEからアップする。
写真にポインターを乗せると拡大できるのがわかるだろう~
Chromeからアップすると拡大が出来ない。
今やいくつかのブラウザを用途によって使い分けるのは常識となっている。
一つのもので全てを満足させるのは不可能なのだ・・
β版をDLすることで利用は可能だが、従来のIE8との併用は出来ない。
この点を留意していただき是非お試しください~
windows.microsoft.com/ie9PR