忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さぁ~、何から書きましょうか?(笑
ネタを色々仕入れてきたので・・書く事いっぱいあります~

まずは、世界中で人気を博しているDAYTONA 675のMCから・・・
ライト回りのデザインの変更とウインカーがアロータイプに変わりました。
キャリパーは従来通りNISSINですが10Rに付いている物と同タイプのデザインでブラックです。
ライト回りは1098っぽいデザインになりました。中央のラムエアダクトの形状?面積?も
変更されています。E/Gの出力も向上しているようです!

そして、Street Tripleですが・・・
やはり 『R』 が出ます!!!
ハンドルはアルミのインチバーに変わります~
ロゴは給油口の上とリアカウルに>Street R Triple<と入ります。
Rは赤です~
フロントブレーキのマスターはNISSINのラジアルマスター、キャリパーもNISSINで
ラジアルマウント(現行DAYTONA 675と同仕様)となります。
サスペンションは前後ともフルアジャスタブルです。
お値段はDAYTONAと同程度になるのでしょうか?
もし、プラス10万円程度なら間違いなくお買い得です^^

写真は現在の所厳しく制限されているようですが・・・
そのうち、出てくるはずです~
ちなみに色は、シルバーを基調したもので渋い感じに仕上がっていました~
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]