"エンジョイ オフロード"と題されたイベントへ行って来ました。
内容は・・3時間エンデュロ。
1クール一時間、それぞれの間は一時間の昼食タイムと休憩。
一応、レース形式を取るのですがメリハリを付けるためのようです。
本来はエンデュロそのものが目的ではなく、家族と一緒にバイク遊び
が出来る環境を提供しようというのが狙い。
今回は第一回目ということもあり家族連れは少なかったのです。
自分の場合はGWに参加する林道ツーの練習のため?
アスファルト以外の所を走りたかったといのが正解です。
場所はウイリー松浦さんが管理する某河川敷。
先週末まで降り続いた雨のおかげで?
コースはいい練具合(笑
通常であればバッドコンディションのためフリー走行は中止。
(先週も中止だったらしい)
今回は雨天決行をうたっておりましたので、コンディションは全く関係なかったようです。

←1クール目終了の時の物。
まだ、汚れはそれほど酷くありません。
それよりも、あまりの体力の無さに愕然。
ヌルヌルのコースは必要以上に体力を
消耗させてしまいます。
100mを全力疾走しゼイゼイいっている
と言ったら分かっていただけるでしょうか?

2クール目終了時→
1クール目とあまり変わってないって?
E/G部分のアップ↓

エキパイがドロで埋まっています。
この時のニオイは・・
半田ごてでハンダを溶かした時の
ニオイなんです。
3クール目は15分ほどで休憩(爆
そのままゴールのチェッカーが振られる
まで見学~。体力の限界でしたし自走組みは帰りの体力も
残しておかないと・・・ネッ^^

←一番汚れた状態がコレ。
納車1ヶ月の新車とはとても思えません。
あちこちに、かなりの量のドロが堆積して
いたので軽く洗い流し、高速に乗って
帰宅したのでした。

路面状況はこんな感じ・・・。
粘土質でとにかくスベる。
つづく
PR