忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前から、革ツナギが欲しいと思っていた~

しかし、着る機会もあまりなく高額な料金を払うのはどうか?と思いなかなか踏み切れないでいた。

サーキット走行の際は有用だし、ツーリングにも違和感のないカラーをチョイスすれば

日常的にも着られるか?と思い出した時から、考え方に変化が出てきた。


過去にレザーパンツをフルオーダーして以来、フルオーダーの虜になっており(笑

やっぱりいいなぁ~と思っていた。

ただでも高額なレザースーツをフルオーダーとなると敷居は更に高くなる。

自らハードルを上げてどうする?(爆

ハードルの高さは約+6万円。

この価格差だと・・ヘルメット+レーシンググローブ、レザージャケット、テキスタイルジャケット+ブーツ等々

バイクに乗る上での2アイテム程の追加が可能となる。


まずは、規定サイズを試着して見てそれから考えても遅くはないだろう~

 hrs001dr-03b.jpg
例えば・・このスーツにオプションのd3oを組み込み(¥26,250up)
フルオーダー(¥63,000up)すると・・
¥330,750となる
2月28日に横浜市のアサカワスピードにてHYOD
リアルフィッティング キャラバンが行われる
ふらぁ~っと遊びに行ってみようと思っている

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]