忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009_08020021.JPGストマジのエキパイが取り付けられているステーにクラックが入り

交換したことは以前お伝えした~

先日は、マフラー本体が取り付けられているブランケットのナットが

緩んでいるのを発見し締め付けた。

その反動でしわ寄せが来たのか、このステーのボルトが緩んでいた。

今朝の通勤途中、何かが緩んでチリリ~ンと賑やかな音を立てていた。

全般的に振動は増えていたが、速度域によっては気にならなくなったいた。

何処が緩んでいるのか、見ただけではわからず・・

しかし、ふとこの箇所を見た時、手前のボルトは脱落し、奥のボルトは半分ほど緩み突き出ていた~

締め込もうと、回してみるが・・固くビクともしない!

このままだとこちらも脱落しかねないと緩めようとするものの・・回る気配すらない(爆

すると、落下したと思われたボルトが奇跡的な場所に挟まっていた~

何とか救出し、工具を調達し・・

締め始めたものの、12ミリの小さなスパナでは固すぎ・・

60度程度の角度で地道に締め込んでいった。

ボルトが長くしかも2本。

段々手は痛くなってくるし・・

大変だった甲斐あり、帰りは快適に帰ってくることが出来た。

それにしても、ストマジは振動に伴うネジの緩みが多い・・
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]