忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成18年の排ガス規制によって消えてったモデル達・・

その中の1台、YAMAHA  SR400 がフェール・インジェクション化によって復活するようである~

SR は第41回東京モーターショー2009でワールドプレミアとして披露される予定。


東京モーターショーといえば多くの海外メーカーが出展と取りやめ過去に例がないほど

寂しいものとなる。

主催者は開催期間を短縮するなどして対応しているようだが・・

もはやこのような形でのお披露目というのは時代にそぐわないのかもしれない。

最も、アジア圏では上海モーターショーの方が規模が大きくなり各メーカーも中国市場に

力を入れ始めているようだ。

そりゃそうだ!

今後の販売予測規模がケタ違いなのだから・・


国内の二輪市場は縮小する一方で、頼みの東南アジア市場も今回はマイナス成長となっているようだ。

若者の4輪離れが著しいと聞く。

とすれば、二輪はもっとなのだろう~

しかし、市場は創造するもの♪

各メーカーにはもう少し頑張っていただいて、魅力的なモデルをリリースしてほしいものだ。


既存のモデルはFI で復活、二輪市場はニューモデルで復活!と行きたい物ですね^^
pic_001.jpg
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]