忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



欲しいCDがあった。

比較的入手しやすいはずなのだが・・

国内盤が幅を利かせており、輸入盤の入手が困難になっていた。


amazon(日本の)でさえ、KIRK FRANKLIN / THE FIGHT OF MY LIFE は国内盤なのだ。

そういえば、以前訪問したTOWER RECORS に輸入盤があったことを思い出した。

そんな訳で、渋谷に馳せ参じ祈るような気持ちで、5Fに駆け上がった。


前に来た時よりも、GOSPEL に対する知識も増えてきたのでラインアップをザックリと見ると

コンテンポラリー系は意外に揃っているなぁ~と(笑

でー、お目当ての「THE FIGHT~」だが国内、輸入盤両方揃っていた。

こんなチャンスは滅多にない~

2つ並べ、マジマジと見比べて見る。

ジャケ写は白黒なのだが、国内盤の方は白い部分が黄色っぽく、写真もノイズが多いように感じられた。

音までは聴き比べられないが、過去の印象が刷り込まれており・・

国内盤に良いイメージは無く、おまけに高い。

この日のタワレコは輸入盤(シールが張ってあるヤツね)は30%オフという嬉しさ^^


Kirk Franklin は9月に来日公演がBillbord Live TOKYO で開催される。

当初の2日間、4ステージは即日SOLD OUT という凄まじさ。

公演を知った時、既に予約状況には☓印で埋め尽くされていた。

更に2日間、4ステージの追加公演でやっとチケットがゲット出来た。

この追加公演も現在は☓印だらけとなっている。

この公演がCDで予習してから見る初めてのLIVEとなる。

デビュー当初こそオーソドックスなスタイルだったが、現在は『Hip-Hop Gospel』という新しい

世界を確立し人気を博している~
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]