予報では雨が降る予定はなかった・・ハズ~
午後にジムに出かけようと外へ出ると一面ウエットで、空からは何やらポツポツと・・
急いでレインウエアを着込みCBRに跨り出掛けた。
途中雨は結構な勢いで振り出して来た。
トレーニング中のジムの窓からも結構な勢いの雨脚が見て取れた。
帰る頃には止み間となっていたが一応レインウエアを着込み走り出す。
時折ポツポツと来るとレインを着ていて良かったと思う瞬間だがそれ以上の降りにはならない。
傘をさす人の姿もなく二輪車はレインすら着ていない方がほとんどだ。
気温はこれまでと比べ低めとは言え湿度は滅法高い。
こんな日のキャブ車はあまり調子が良くないことが通例だが今日は何かおかしい・・
E/Gがとても軽くめっちゃ調子良いのである。
調子が良いことは悪いことではないのだがこの天気で調子良くてもねぇ~と言う感じである。
おまけに路面がウエットだとCBRのブレーキングはちと怖いのである~
主にタイヤに起因することなのだが、ウエットでのグリップがあまり良くない。
不用意に強めのブレーキを掛けるとフロントから行きそうになるのである・・
そんな時は飛ばさないか、ダートだと思って(爆)ブレーキを操作するしかないが
それにしてもこのOEMのタイ製のタイヤ早めに何とかしたいものである。
恐らくこのまま使い続ければ1万4~5千キロは持つだろう~
今時珍しいセンターグルーブを持っているためハンドルの取られが酷い。
ランニングコストを取るか、楽しさと安全性を取るか・・?
もちろん通常のドライでは全く問題なく、ウエットでも速度さえ抑えれば問題ないのである。
なかなか痛し痒しではある・・・
PR