各社からのリリースに触発されてYAJAHAからもシングルE/Gの125ccと250ccのモデルが発売される。
これらのモデルはメーカーとしてリリースされるのではなくYSPの販売店単位で行うようだ。
これまでもYBR125は非常にリーズナブルな価格で販売されていたが今回の発売により
若干仕様を変更したようだ。
125ccで10馬力と控えめなスペックだがインジェクションを採用していて13Lのタンク容量がある。
恐らくいつ給油したか忘れてしまうほどだろう~
この2バルブの空冷E/GはGASGAS RANDONNEと同系統の物と思われる。
一方、250のE/Gはセローと同等の物のようだ。
圧縮比が若干上げられパワー、トルク共向上している。
一次減速比は同一だが二次減速比はロングに振られている。
変速比は若干異なるようだ。
E/Gマネージメントはセロー同様インジェクションが採用されておりタンク容量は19.2Lと巨大!
中国ヤマハ製造ということもあり価格はかなり頑張っている。
ここのところ125,250クラスのリリースが相次ぎとても楽しみになってきている。
何とか、この辺りのクラスが起爆剤となりバイクの観直し機運が高まってくれれば良いと思う~
販売は7/29から~
興味がある向きには是非お近くのYSPを尋ねていただきたい。
www.ysp-members.com/event/2011/07/0501.html

PR