MEDIASにはストラップホールが付いている。
初期のスマフォンはこれが付いていない機種があったようだ。
落としたらダメージが大きいスマフォンには絶対に必要だと思う。
さてこのストラップホール~
皆さんはどのように通しているのだろうか・・?
こう疑問に思えるほど通しにくい。
購入後やっとそれらしいストラップを見つけたまで良かったが・・
装着が大変大変!
最近になってレザーケースをゲットしたにだがそれを装着するには
一旦ストラップを取り外さなければならなかった。
悪戦苦闘しながら装着したのに、もしかしたら取り外さなければいけない自体が発生するかもしれない(怯
遠近感が強調されているが
ケースのホールをストラップが
通るのは物理的にムリ・・
ソフトウエアのアップデートをしたのにも関わらず不具合が完治していない件。
docomoに質問していたのだが、今日返事が来た。
それによるとバージョンアップ後のビルドナンバーを確認してくださいと・・
「バージョンアップ済みの際は最寄りの故障取扱窓口のあるdocomoショップで
端末を確認した上で対応いたします」
とあるのだが、docomoショップまで出掛けてくださいというわけだ。
この際、ケースのホールから拔けるストラップならいいのだが・・
物件が大きく抜けないのだ。
ケースを付けたまま対応してくれるのだろうか・・?
それともストラップを軽々と装着出来るワザやグッズが存在するのだろうか。
自分では極力やりたくない。
いや、絶亭にやりたくない(笑
そういえばXPERIA arcもかない大変らしい。
この件、何とかならないものか~
PR