各バイク用品店が、セールをしている時期である。
チャンス到来!とばかりに、とある量販店へ向かうのであった。
その道は日曜、しかも午後ということもあって結構渋滞していた。
対面通行の2車線の道路にも関わらず、ゆったりと作られているためすり抜けがしやすい。
しばらくすりぬけをしていると、突然前方が開けた。
新しいく現れた車線は、左折ラインとなっており・・
少し躊躇&何だか嫌な予感。
右側のラインは停止線を先頭に数珠繋ぎになっていたものの、ちょこんとお辞儀をして
隙間に入れてもらう。
左折と直進のラインの間にはイエローラインが光輝いている。
信号は赤・・
何気にふと、前方に目をやると何やら察官が数名たむろっているのが見えた。
ってことは通行区分違反の取り締まり?
信号が青になり動き出すと、捕獲されている原チャリの女性がいた。
危ない危ない♪
帰りも同じ道を戻ったのだが、渋滞は解消していて、仲良し5人組も撤収していた。
休日は思わぬ所に『ワナ』が仕掛けられている。
あっ、そうそう給料日(25日)後も危ない事が多いです。
反則金が払いやすいでしょ?(爆
気を付けられたし!
バイク用品店での収穫は残念ながらナシ。
今度は違うお店を訪ねてみよう~
PR