このマザボにはオートチューニングという機構が付いている。
オーバークロックを自動で調整してくれる機能なのだがこれがなかなかの優れもの^^
マニアからみれば邪道そのものなのだが全く勝手のわからないPC自作初心者には
チカラ強い味方となる!
Turbo Ⅴ EVO を起動しAuto Tuning をクリックすると次々とオーバークロックされてi行く
倍率(%)と周波数が表示される。
最初は3割アップ程度に留まるのでは?と思っていたれ大きな間違いに気づいた。
あろうことか倍率がドンドン更新され3.4・・・3.5・・・3.6・・・とまだ笑って?
いられる余裕があったのだが3.8・・・3.9・・・4.0・・・
特に頭の数字が4と来た時はさすがにやヴぁいと思った~
すかさずEXIT をクリックし終了。
後ほど調べてみるとコアスピードは3.98GHZ、電圧は10352V に達している。
PC Wizard2010 によると現在は19倍で22倍辺りまで行けるらしい。
4Gを超えても使えるらしいが動作が不安定になるそうだ。
オーバークロックの常用としてはいい所か~
あとはもう少し勉強してマニュアルで調整できるようやって行きたい♪
PR