New PCからやっと音が出るようになった。
当初は問題なく出ていたのだがどういうわけか途中から出なくなってしまった。
いろいろ試してみたが何をやってもだめで・・
丁度、OSを入れているドライブの問題もあったので別のドライブに再インストールして
見たのだが問題の根本的な解決にはならず・・
困り果てていた。
それでもケーススタディーをネットで検索し粘り強くやっていた。
Windows設定を再度しつこくトライしていたら、やっと音が出てきた。
感激^^
HDMIでの接続だがBDを観ると対応のビデオカードとモニターを買って本当に良かったと思っている。
PCも年々進化を遂げ今の仕様も次第に古くなってしまうのだろう~
しかし、少しづつ対応しかつ、自分の使い方に応じて進化して行けるのが自作PCの良い所。
日々使う時間が増え段々自分仕様になっていく。
PCが育って行く~
そんな感じだ♪
PR