忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、カワサキモータースジャパンより保証書が届いた。

今までは整備手帳に添付されている保証書に納車年月日と販売店印を押す事で保障開始となる。

カワサキの場合本社で車両とオーナーの登録を行い保証書と共に1ヶ月目点検チケットも同封される。

同時に任意保険の証券も届きいよいよ本格的に運用開始といった所か。


今日は物は試しとばかりに通勤に使ってみた。

4000rpm縛りなので速度は6速で60km/h 。

実際上は70km/h を越えないようにという辺りで手を打っている。

ギア比はロードを重視した物で結構ハイギアードになっている。

こういうギア比は伸び重視で気持ちいいのだが結果アクセル開度が大きく

燃費が悪化する大きな要因となる。

日常的に交差点やコーナーを回る際ギアが合わない事が多く・・

最終減速比の変更を検討している。

この辺りはまた別の機会に記事にしたいと思っている~
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]