忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日KLXを記事にした際、「高回転域が薄い?」と言う記述をしたら早速アドバイスを頂いた。

薄いと言うことは濃くしたいわけで・・

頭はどうしてもGASを何とかしたいという方向へ向いてしまう・・


しかし、空気の量を減らせば相対的に濃い方向へとなる。

本来ならGASの量を増やし対処したい所だがインジェクションであるが故事はそう簡単には行かない。


アドバイスには空気の流入量を減らすワザが書かれていたのだが、その中の「ブタッ鼻」を

Pumをやって頂いたショップへ取りに行って来た~

現在は「ブタッ鼻」を引っこ抜いた穴から空気を取り込んでいる。

程よく吸気音が聞こえいい感じなのだが、高回転域が薄くなる~

インジェクションは仕様が変わってもそれに対しての補正のためそのパートパートで

ベストを出してくる。

後はそれぞれの仕様が好きか嫌いかだけなのであるが・・


まずは「ガムテ」から行って見たい。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]