コルセットの採寸を行った。
未だ仰角30º固定なのに採寸は立ち姿勢で行うという。
先生に許可をいただき、まずはベッドサイドにそっと立つ。
2週間振りの立ち姿勢。
痛みや立ち眩みもなくホッと一安心。
早速、型取りへ。
細い筒状のものに2箇所切り込みを入れそれを着る。
切り込みには腕を通す。
その上から包帯状のものを水を含ませながら巻き付ける。
発熱でポカポカと暖かくなってくる。
一通り巻き終えたところで腰のくびれをつくる。
その頃にはかなり硬化しはじめカチカチになっている。
ハサミでかたを切りカラダから取る。
この型を元にハードタイプのコルセットが完成する。
出来上がりは1週間後。
これでやっと歩行が許可される。
しかし、出来上がりまでの間は仰角30°なのは
言うまでもない。
退院のプロローグはすでに始まっている。
ズバリ抜糸と退院をリングさせ21日を目標としたい~

PR