忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜が満開になりました。

バイクシーズンもいよいよ到来です^^



今日、仕事の帰りにホームセンターに立ち寄りました。

ポツポツと降り始めた雨に当たり少し濡れてしまいましたが

お目当ての物を探しに店内へ・・・。


すると、革ジャンを着た髪金の男性の後姿が目に止まります。あれッ?

お互い店内を歩き回りながらすれ違ったり、近づいたり・・・。



そして、それは確信へと変わります。



J       あの~、失礼ですけど、新垣さんですか?
新  ハイ。

以下、略。


立ち話ではありましたが、15分ほどお話をさせて頂きました。

もちろんバイクの話です。

とても気さくな方で、ナイスガイです。


今日は、BSから新しく出るBT-016というタイヤのテスト?インプレ?をしに

箱根へ行ってきたそうです。

いわゆる、ダンピング系のタイヤでとてもよかったとのことです。

Street Tripleにも合うんじゃない?と言っておりました。



もっと、もっといろんな事を聞いたり話をしたかったのですがそうも行かないので

お礼を述べ別れました。



実は、新垣さんとは過去に2度ほどお会いしております。

一度目はツナギをタイチからアレンネスに変わって間もない頃田園調布の

ボスコモトの店内でお会いしたと言うよりお見かけしました。

二度目は、BM誌のサスセッティング講座でその頃乗っていた

aprilia TUONOのセッティングをして頂きました。

20台余りのバイクを単に押し引きだけでセッティングする様はまるでマジック!

セッティング後コースを試乗してもらい、コーナー毎にフワァ~っと軽々フロントを

持ち上げながら走る姿はとても楽しそうでした。



コレを機にサスセッティングに開眼したのは言うまでもありません。


今日のサスペンションに対する考え方の基礎になっています。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]