忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここで、ほうとう。



PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
見つけた!!
Sさん、今晩は。 あっさり見つけました。
今日はお疲れ様でした。 ではまた。
yamaさん / 2010/09/12(Sun) /
Re:見つけた!!
>yamaさん
本日はお疲れ様でした♪
あっさり、見つかっちゃいましたねッ(爆
今後ともよろしくお願い申し上げます^^
 (2010/09/12)
お疲れさまです~
こんばんは~昨日はお疲れさまでした~夕べはブログを発見するも、疲れ切って寝てしまいました。発進スタート・・・教えて頂いて後は若干リラックス出来ました! ご一緒出来るツーリングはとっても楽しくて、次が楽しみです。また遊びにこさせて頂きます~今日は一日両脚が2倍にパンパンだわ、筋肉痛だわ・・・地獄です。お休みなさい~ 
トリプル赤さん / 2010/09/13(Mon) / URL
Re:お疲れさまです~
>トリプル赤さん
おつかれさまでした♪
バイクの操作でキモになるのはクラッチだと思っています。
アイドリング域を制すれば発進からUターンまで自在にこなすことが出来ます。
スピードはアクセルを開ければ誰でも出すことが出来ますが、低速域の
コントロールはその人のスキルの分しか発揮できません。

少しづつ積み上げて素敵なライダーになってくださいね^^
 (2010/09/13)
無題
Sさん、今晩は。
こちらこそ宜しくお願いします。
Sさんが下り道でずーっと両手を腿の上においてセルフステアの練習をしているのを見て、「せめて片手で」と練習していました。
yamaさん / 2010/09/14(Tue) /
Re:無題
>yamaさん
見られてしまいましたか・・(笑
ワンハンドはバイクの動きを素直に感じ取れますからトレーニングとしてお勧めです♪
また、ギクシャク感を出さないよう操作するトレーニングにもなります。
但し、安全を確認の上行ってくださいね。
 (2010/09/14)
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]