PCが新しくなると周辺機器もリニューアルしたくなる。
その代表格がプリンターではないだろうか?
現在使用しているプリンターはオールインワンの物でこの手の走りの頃の物だ。
自宅でコピーが出来る事の便利さをプリンターに求めた物だ。
その後プリンター、スキャナー、コピーの3つの昨日が同居したプリンターが現在では主流となっている。
しかし、技術や性能は日進月歩。
7年物のプリンターでは物足りないのも事実だ。
hpのプリンターだが国産物のcanonや EPSONはどうなんだろう?
といった単純な興味や疑問もある。
インクの値段は?印刷の速度は?
現在のモデルは多機能過ぎて使わない機能の方が多そうだが(笑
使い勝手が良さそうな機能もいくつかある。
無線LANでプリンターを共有出来るのも便利だ。
しかもUSBで接続しなくてもいいのだから・・
C社E社の対決はE社に傾きつつあるがFAX、電話機能が付いたB社のものも捨て難い。
今時、インクフィルムや専用のロール紙を買っている場合ではない(爆
PR