忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21、22日の2日間走行会に参加して来ました。
1日目は、国際規格フルコースサーキットの走行。
ミニサーキットは3度ほどの経験はありますが、フルコースは初めて・・・。
コース図を見るとレイアウト的には???な感じでしたが実際走ると
ほどよい高低差があってチャレンジングなレイアウトながら走りやすくて楽しい~。

時間は前半が12時から16時まで、後半は16時から18時まで。
各25分X2回の走行で合計4回、100分の走行時間、A,Bの2グループに分かれ
前後半の最後にAグループによるサーキットシュミレーションがあります。
3周のシュミレーション。決してレースではありません(爆
joyはBチーム(別名ツーリングチーム)なので見学です。

走行の前にブリーフィングで注意事項等の説明。お世話になる方々の紹介がありました。
DucatiでST600に参戦中の須貝選手、BM誌編集長の梶さん、アラちゃんはこの日は
トラの穴開校中で、二本松より駆けつけてくれます。
2008_06220032.JPG
須貝選手
ブリーフィングではサーキットの走行上の注意点を
分かりやすく解説していただきました




2008_06220026.JPG
トラの穴開校中にも拘らず駆けつけて頂きました
うちの隊長との2ショット







PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]